~主要キャリアのネットワーク設備投資の動向を分析し、主要インフラ機器市場の規模を予測~

はじめに

 ネットワークのIP化とブロードバンド化が進む中で通信キャリアのネットワーク投資戦略は大きく変化した。交換機のようなレガシーなインフラ市場は急激に衰退し、IP関連機器、光伝送装置、およびブロードバンド関連機器が固定通信インフラ市場の主流となっている。

現在通信市場で注目されるNGN(次世代ネットワーク)は、従来のIP網とは異なり、帯域保証やセキュリティといった統制を図り、既存の電話網を代替するネットワークである。NGNでは回線によらないサービス提供基盤を提供するため、携帯電話と固定電話がシームレスに使えるようになり、映像配信、ゲーム、テレビ電話といった多彩なサービスも可能だ。これまで「トリプルプレイ」やFMCで想定されたサービスがすべてNGNに集約されていくと予想される。NGNは端末・アクセス、コア・ネットワーク、サービス制御、アプリケーションの4層で構成される。2007年度後半からNGN向け投資が急増するものと予想され、コア・ネットワークの中核となる高性能ルータ、サービス制御を実現するサーバ、回線品質を確保する帯域制御装置といったNGNを構成する通信機器に向けたベンダの期待は大きい。

NGNへの戦略をにらみ、通信業界再編の動きが活発化している。NTTの再々編、KDDIのパワードコム買収、ソフトバンクの日本テレコム、ボーダフォン買収等によって、業界はNTT、KDDI、ソフトバンクの3大グループに集約されつつある。
このような状況のなかで各キャリアは、これまでどんな通信インフラ機器に、どの程度投資してきたか?そのベンダはどこか?そして今後はNGNを中心とした通信インフラの設備投資にどのような戦略をもち、どのように展開していくのか?それによって通信インフラ機器市場が今後どのような展開が予想されるのか?以上が、このレポートのメインテーマである。

レポート体裁/費用

発行会社  株式会社MCA
発刊日  2007年2月
価格  95,000円(消費税 抜き)
ページ数  259P
販売方法  PDF形式によるダウンロード販売 &印刷レポ ート (12,329Kb)

レポートダウンロード

■レポート ■リリース

жレポートは申し込み手続き後、メールにてお送りさせていただきます。

жレポート容量が大きいことから、ダウンロードには時間を要します。ご希望があればCD-ROMでのご提供も対応させていただきますので、お申し込みの際、「ご質問・ご要望」欄にその旨ご記入ください。

レポート購入方法

クレジットカード
 レポートダウンロード⇒申込書送信⇒クレジット決済選択⇒決済完了⇒パスワード送信⇒レポート閲覧
銀行振込
 レポートダウンロード⇒申込書送信⇒パスワード送信⇒レポート閲覧⇒貴社へ請求書送付⇒入金確認

*クレジット決済の場合、ご希望があれば別途「領収書」を発行させていただきます。お手数ですが 、必ず下記申し込みページへクリック後、「ご質問・ご要望」欄に「領収書希望」とお書き添え下さい。
жダウンロードは右クリックの「対象先を保存」でスタートします。

レポート目次

調査概要

1. 調査概要 1
1.1. 調査目的
1.2. 調査対象通信キャリア
1.3. 調査手法
1.4. 調査期間
1.5. 調査担当

総括編 3
1. 通信キャリアを取り巻く市場環境 5
1.1. 3グループに集約された通信業界
1.2. 通信サービス市場の動向
1.3. 各通信キャリアの業界でのポジショニング
2. 設備投資の動向 9
3. NGN市場の構造と各プレイヤーのポジショニング 13
4. 設備投資とインフラ機器市場の予測 14

キャリア編 18
1. 東日本電信電話 20
1.1. 企業概要
1.2. 提供サービスとその戦略
1.3. 売上高推移
1.4. ネットワーク構成と構成機器およびそのメーカー
1.4.1. 電話網
1.4.2. 地域IP網
1.4.3. 光アクセス網
1.5. 設備投資とネットワーク投資の動向
1.5.1. 次世代ネットワークの基本コンセプト
1.5.2. 次世代ネットワークの構築に向けたロードマップ
1.5.3. フィールドトライアルの概要

2. 西日本電信電話 37
2.1. 企業概要
2.2. 提供サービスとその戦略
2.3. 売上高推移
2.4. ネットワーク構成と構成機器およびそのメーカー
2.4.1. 電話網
2.4.2. 地域IP網
2.5. 設備投資とネットワーク投資の動向
2.5.1. 「次世代ネットワーク」のネットワーク構成
2.6. NTT西日本グループ中期ビジョン
2.6.1. 光・IP化の推進
2.6.2. 光IPネットワークを活用したブロードバンド&ユビキタスサービス
2.6.3. 当分の間、最後の拠り所(ラストリゾート)としての役割を担う固定電話サービスの維持

3. エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ 48
3.1. 企業概要
3.2. 提供サービスとその戦略
3.2.1. 「事業ビジョン2010」の策定
3.3. 売上高推移
3.4. ネットワーク構成と構成機器およびそのメーカー
3.4.1. OCNバックボーン・ネットワーク
3.4.2. バックボーンのMPLS化
3.4.3. ギガウェイサービスにDWDMを採用
3.4.4. IP-VPNサービスのバックボーンネットワーク
3.5. 設備投資とネットワーク投資の動向

4. ソフトバンクテレコム(旧日本テレコム) 58
4.1. 企業概要
4.2. 提供サービスとその戦略
4.3. 売上高推移
4.4. ネットワーク構成と構成機器およびそのメーカー
4.4.1. 国内ネットワーク
4.4.2. メトロアクセスネットワーク
4.4.3. 国際ネットワーク
4.4.4. ドライ・カッパーを使った直收電話網
4.5. 設備投資とネットワーク投資の動向
4.5.1. 次世代のプラットフォーム・サービス構想「IRIS」

5. フュージョン・コミュニケーションズ 71
5.1. 企業概要
5.2. 提供サービスとその戦略
5.3. 売上高推移
5.4. ネットワーク構成と構成機器およびそのメーカー
5.5. 設備投資とネットワーク投資の動向

6. 中部テレコミュニケーション(CTC) 79
6.1. 企業概要
6.2. 提供サービスとその戦略
6.3. 売上高推移
6.4. ネットワーク構成と構成機器およびそのメーカー
6.5. 設備投資とネットワーク投資の動向

7. STNet 84
7.1. 企業概要
7.2. 提供サービスとその戦略
7.3. 売上高推移
7.4. ネットワーク構成と構成機器およびそのメーカー
7.5. 設備投資とネットワーク投資の動向

8. 九州通信ネットワーク(QTNet) 88
8.1. 企業概要
8.2. 提供サービスとその戦略
8.3. 売上高推移
8.4. ネットワーク構成と構成機器およびそのメーカー
8.5. 設備投資とネットワーク投資の動向

9. 北海道総合通信網(HOTnet) 92
9.1. 企業概要
9.2. 提供サービスとその戦略
9.3. 売上高推移
9.4. ネットワーク構成と構成機器およびそのメーカー
9.5. 設備投資とネットワーク投資の動向

10. 北陸通信ネットワーク(HTNet) 101
10.1. 企業概要
10.2. 提供サービスとその戦略
10.3. 売上高推移
10.4. ネットワーク構成と構成機器およびそのメーカー
10.5. 設備投資とネットワーク投資の動向

11. 東北インテリジェント通信(TOHKnet) 106
11.1. 企業概要
11.2. 提供サービスとその戦略
11.3. 売上高推移
11.4. ネットワーク構成と構成機器およびそのメーカー
11.5. 設備投資とネットワーク投資の動向
11.5.1. ADSLサービス
11.5.2. 光ファイバケーブルの一元的な管理・運用

12. ケイ・オプティコム 111
12.1. 企業概要
12.2. 提供サービスとその戦略
12.3. 売上高推移
12.4. ネットワーク構成と構成機器およびそのメーカー
12.4.1. IP-VPNサービス
12.4.2. FTTHサービス
12.4.3. FWAサービス
12.4.4. PHSサービス
12.4.5. IP電話サービス
12.5. 設備投資とネットワーク投資の動向

13. エネルギア・コミュニケーションズ 120
13.1. 企業概要
13.2. 提供サービスとその戦略
13.3. 売上高推移
13.4. ネットワーク構成と構成機器およびそのメーカー
13.5. 設備投資とネットワーク投資の動向

14. NTTドコモ 126
14.1. 企業概要
14.2. 提供サービスとその戦略
14.3. 売上高推移
14.4. ネットワーク構成と構成機器およびそのメーカー
14.4.1. 基幹ネットワーク
14.4.2. 新iモードシステム「CiRCUS」構築
14.4.3. FOMAサービスにおけるIPルータ網
14.4.4. プッシュトークサービス
14.4.5. HSDPAサービス
14.4.6. Super3G
14.5. 設備投資とネットワーク投資の動向
14.6. FOMA基地局のベンダ
14.7. 基地局の技術トレンド
14.7.1. 小型化
14.7.2. IP対応

15. KDDI 144
15.1. 企業概要
15.2. 提供サービスとその戦略
15.3. 売上高推移
15.4. ネットワーク構成と構成機器およびそのメーカー
15.4.1. 基幹ネットワーク
15.4.2. 電話網
15.4.3. IP網「CDN」
15.4.4. FTTHのネットワーク
15.4.5. CDMA20001Xのネットワーク
15.4.6. CDMA2000 1xEV-DOネットワーク
15.4.7. 情報システム
15.4.8. FMCの展開
15.4.9. ウルトラ3G
15.5. 設備投資とネットワーク投資の動向
15.5.1. 固定通信事業の設備投資
15.5.2. 移動通信事業の設備投資

16. ソフトバンクモバイル 168
16.1. 企業概要
16.2. 提供サービスとその戦略
16.3. 売上高推移
16.4. ネットワーク構成と構成機器およびそのメーカー
16.4.1. PDCネットワーク網
16.4.2. パケット網
16.4.3. 3Gネットワーク
16.5. 設備投資とネットワーク投資の動向
16.5.1. HSDPAへの対応

17. ソフトバンクBB(BBテクノロジー) 176
17.1. 企業概要
17.2. 提供サービスとその戦略
17.3. 売上高推移
17.4. ネットワーク構成と構成機器およびそのメーカー
17.4.1. バックボーン・ネットワーク
17.4.2. アクセス・ネットワーク
17.4.3. 「Yahoo! BB光」のネットワーク構成
17.5. 設備投資とネットワーク投資の動向

18. イー・アクセス 183
18.1. 企業概要
18.2. 提供サービスとその戦略
18.3. 売上高推移
18.4. ネットワーク構成と構成機器およびそのメーカー
18.5. 設備投資とネットワーク投資の動向

19. アッカ・ネットワークス 191
19.1. 企業概要
19.2. 提供サービスとその戦略
19.3. 売上高推移
19.4. ネットワーク構成と構成機器およびそのメーカー
19.5. 設備投資とネットワーク投資の動向

20. 東京電力 200
20.1. 企業概要
20.2. 提供サービスとその戦略
20.3. 売上高推移
20.4. ネットワーク構成と構成機器およびそのメーカー
20.5. 設備投資とネットワーク投資の動向

21. USEN 205
21.1. 企業概要
21.2. 提供サービスとその戦略
21.3. 売上高推移
21.4. ネットワーク構成と構成機器およびそのメーカー
21.5. 設備投資とネットワーク投資の動向

通信インフラ機器市場編
1. 局用交換機 213
1.1. 市場概況
1.2. 国内市場規模推移と予測(2003年度~2009年度) 2
1.3. メーカーシェア(2005年度)
1.4. 主要メーカーの動向
1.4.1. NEC
1.4.2. アルカテル・ルーセント
1.4.3. 日本モトローラ
1.4.4. 日本エリクソン

2. 伝送装置 221
2.1. 市場概況
2.2. 国内市場規模推移と予測(2003年度~2009年度)
2.3. 技術動向
2.4. メーカーシェア(2004年度)
2.5. 主要メーカーの動向
2.5.1. NEC
2.5.2. 富士通
2.5.3. 日立製作所
2.5.4. シエナ
2.5.5. アルカテル・ルーセント
2.5.6. ノーテルネットワークス
2.5.7. FXC(旧フォトニクスネット)
2.5.8. コリジェント・システムズ

3. IP関連機器 233
3.1. 市場概況
3.2. 国内市場規模推移と予測(2003年度~2009年度)
3.3. 市場分析
3.4. メーカーシェア(2005年度)
3.5. 主要メーカーの動向
3.5.1. シスコ・システムズ
3.5.2. ジュニパー・ネットワークス
3.5.3. エクストリーム ネットワークス
3.5.4. リバーストーン・ネットワークス
3.5.5. ファウンドリーネットワークス
3.5.6. アラクサラネットワークス

4. 携帯電話基地局 242
4.1. 市場概況
4.1.1. PDC方式
4.1.2. W-CDMA方式
4.1.3. CDMA2000 1x 方式
4.1.4. CDMA2000 1x EV-DO方式
4.2. 市場規模推移と予測(2003年度~2006年度)
4.3. 市場分析
4.4. メーカーシェア(2005年度)
4.5. 主要メーカーの動向
4.5.1. NEC
4.5.2. 日本エリクソン
4.5.3. 日本モトローラ
4.5.4. 富士通
4.5.5. パナソニック コミュニケーションズ
4.5.6. 日立製作所
4.5.7. ノキア
4.5.8. アルカテル・ルーセント

5. ブロードバンド関連機器 260
5.1. 市場概況
5.2. 国内市場規模推移と予測(2003年度~2009年度)
5.3. 市場分析
5.3.1. FTTH関連機器
5.3.2. xDSL関連機器
5.4. 技術動向
5.5. メーカーシェア(2005年度)

図表一覧

図 1 1各グループの固定通信事業の業績比較 5
図 1 2各グループの移動体通信事業の業績比較 6
図 3 1NGNの市場展開イメージ 13
図 3 2NGNのキーデバイスとその有力ベンダ 14
図 1 1網アーキテクチャ 23
図 1 2電話網の構成 24
図 1 3地域IP網の構成 25
図 1 4光アクセス網の構成 27
図 1 5次世代ネットワークの売上、設備投資予想 31
図 1 6 次世代ネットワークの基本コンセプト 32
図 1 7次世代ネットの構築ロードマップ 33
図 1 8NTT東日本が提供するサービス 34
図 1 9NGNを利用してトライアル参加事業者が提供するサービス 34
図 1 10開示するインタフェース 35
図 2 1電話網の構成 39
図 2 2地域IP網の構成 40
図 2 3次世代ネットワークの構成イメージ 44
図 3 1上位レイヤサービスと法人サービスの提供体制の見直し 48
図 3 2OCNバックボーン 52
図 4 1基幹系ネットワーク 61
図 4 2 POIアクセスネットワーク 62
図 4 3国際ネットワーク(1) 64
図 4 4国際ネットワーク(2) 65
図 4 5次世代ICTプラットフォームサービス 70
図 5 1フュージョンネットワーク構成 74
図 5 2IPネットワークの構成 77
図 7 1ネットワーク構成 86
図 8 1ネットワーク構成 90
図 9 1ネットワーク組織図 95
図 9 2業務区域 96
図 9 3HOTnet GIGA-EXCHANGEのL2Lネットワークの構成概要 97
図 9 4HOTnetのネットワーク構成概要 99
図 10 1ネットワーク構成 103
図 10 2光ケーブル総延長の推移 104
図 10 3インターネット相互接続点 104
図 11 1専用線ネットワーク構成 108
図 11 2V-LANのネットワーク構成 109
図 12 1バックボーンネットワーク 114
図 12 2「eo64エア」のネットワーク 117
図 13 1ネットワーク構成 121
図 13 2 MEGA EGGネットワーク構成図 123
図 14 1基幹ネットワーク図 128
図 14 2FOMAネットワークの基本構成 129
図 14 3 IPルータ網のネットワーク 132
図 14 4 FOMAの設置基地局数の推移 137
図 14 5FOMAネットワークの構成機器 137
図 14 6FOMA基地局ラインアップの変遷 139
図 14 7屋内での基地局の展開方法 140
図 14 8ドコモのサービス提供スケジュール 141
図 14 9 ドコモのオールIP化構想 142
図 15 1JIHネットワーク 148
図 15 2国際ネットワーク 149
図 15 3DIONサービスのネットワーク 150
図 15 4現在の網構成 151
図 15 5固定電話網固定電話網IP IP化マイグレーションプラン概要 152
図 15 6 1xEV-DOのネットワーク構成 157
図 15 72GHz帯の1x EV-DOの位置づけ 158
図 16 13G網構成 169
図 17 1ソフトバンクBBのネットワーク構成 176
図 18 1ADSL加入者数推移(単位:千人) 181
図 18 2四半期ベースのADSL加入者数推移 182
図 18 3光IPバックボーン網 183
図 18 4バックボーンネットワーク 184
図 18 5ネットワーク構成 184
図 18 6イー・モバイル事業の展開スケジュール 186
図 18 7WiMAXビジネスロードマップ 187
図 19 1ADSL加入者数推移(単位:千人) 189
図 19 2加入者数の推移 190
図 19 3アッカ・ネットワークスのバックボーン 192
図 19 4アッカ・ネットワークスのネットワーク構成 193
図 19 5WiMAXの実験スケジュールと内容 195
図 20 1サービス提供エリア 198
図 20 2ネットワーク構成 198
図 21 1各事業別の売上高と営業利益 202
図 21 2サービス提供地域 204
図 1 1局交換機の国内市場規模推移と予測 210
図 2 1国内市場規模推移と予測 217
図 3 1IP関連機器市場規模推移と予測 228
図 4 1IMT-2000構成システム 238
図 4 21xEV-DOのネットワーク構成 240
図 4 3市場規模推移と予測 241
図 4 4 NECの基地局のラインナップ 246
図 4 5 CDMA2000 1xの基地局のラインナップ 248
図 5 1ブロードバンド関連機器市場規模推移と予測 254

表 1 1通信サービス別売上高推移(単位:億円) 6
表 1 2売上高推移(単位:億円) 7
表 2 1設備投資推移(単位:億円) 9
表 2 2対売上高設備投資比率 11
表 4 1インフラ機器市場の予測(単位:億円) 15
表 1 1提供サービス 18
表 1 2サービス種類別の加入者数 19
表 1 3事業別売り上げ実績推移(単位:億円) 21
表 1 4施設状況 22
表 1 5アクセス網の光化 22
表 1 6設備投資の推移(単位:億円) 29
表 1 7光化投資(単位:億円) 29
表 1 8ネットワーク機器への投資規模推移(単位:億円) 29
表 1 9ネットワーク機器投資におけるベンダシェア(2005年度) 29
表 2 1提供サービス 36
表2 2サービスの種類別加入者数 37
表2 3事業別売り上げ実績推移 単位:億円 38
表 2 4施設状況 40
表 2 5アクセス網の光化 41
表 2 6設備投資の推移(単位:億円) 42
表 2 7光化投資(単位:億円) 42
表 2 8ネットワーク機器への投資規模推移(単位:億円) 42
表 3 1提供サービス 47
表 3 2回線数の推移 49
表 3 3事業別売り上げ実績推移(単位:億円) 50
表 3 4設備投資の推移(単位:億円) 54
表 3 5ネットワーク機器への投資規模推移(単位:億円) 55
表 3 6ネットワーク機器投資におけるベンダシェア(2005年度)単位:億円 55
表 4 1提供サービス内容 58
表 4 2売上高/利益の推移(単位:百万円) 60
表 4 3ネットワークセンター 62
表 4 4設備投資規模推移(単位:億円) 66
表 4 5ネットワーク機器への投資規模推移(単位:億円) 67
表 4 6ネットワーク機器投資におけるベンダシェア(2005年度)単位:億円 68
表 5 1提供サービス 72
表 5 2売上高/利益の推移(単位:億円) 73
表 5 3製品構成 75
表 5 4設備投資規模推移 単位:億円 77
表 5 5ネットワーク機器への投資規模推移(単位:億円) 78
表 6 1提供サービス 79
表 6 2売上高/利益の推移(単位:億円) 80
表 6 3ネットワーク構成 81
表 6 4設備投資規模推移(単位:億円) 82
表 6 5ネットワーク機器への投資規模推移(単位:億円) 82
表 7 1提供サービス 84
表 7 2売上高/利益の推移(単位:億円) 85
表 7 3新区分による売上高/利益の推移(単位:億円) 85
表 7 4設備投資規模推移(単位:億円) 87
表 7 5ネットワーク機器への投資規模推移(単位:億円) 87
表 8 1提供サービス 88
表 8 2売上高/利益の推移(単位:億円) 89
表 8 3 BBIQ(光ファイバ)のサービスエリア 91
表 8 4設備投資規模推移(単位:億円) 91
表 8 5ネットワーク機器への投資規模推移(単位:億円) 91
表 9 1提供サービス 92
表 9 2売上高/利益の推移(単位:億円) 94
表 9 3ネットワーク構成 94
表 9 4設備投資規模推移(単位:億円) 100
表 9 5ネットワーク機器への投資規模推移(単位:億円) 100
表 10 1提供サービス内容 101
表 10 2回線数の推移 102
表 10 3売上高/利益の推移 単位:億円 102
表 10 4設備投資規模推移(単位:億円) 104
表 10 5ネットワーク機器への投資規模推移(単位:億円) 105
表 11 1提供サービス内容 106
表 11 2売上高/利益の推移(単位:億円) 107
表 11 3開通回線状況(単位:回線) 107
表 11 4設備投資規模推移(単位:百万円) 109
表 11 5ネットワーク機器への投資規模推移(単位:億円) 109
表 12 1提供サービス内容 112
表 12 2回線数推移(単位:千回線) 112
表 12 3売上高/利益の推移(単位:億円) 113
表 12 4表 12 5【参考】大阪メディアポートの業績 113
表 12 6設備投資規模推移 単位:億円 117
表 12 7ネットワーク機器への投資規模推移(単位:億円) 118
表 13 1提供サービス内容 119
表 13 2売上高/利益の推移(単位:億円) 120
表 13 3新区分による売上高/利益の推移(単位:億円) 120
表 13 4 ネットワーク構成 121
表 13 5「MEGA EGG ファイバー」サービス提供エリア(2005年3月計画) 123
表 13 6設備投資規模推移(単位:億円) 124
表 13 7ネットワーク機器への投資規模推移(単位:億円) 124
表 14 1提供サービス内容(音声伝送) 125
表 14 2サービス種類別加入者数(単位:千加入) 126
表 14 3セグメント別売上高の推移(単位:億円) 127
表 14 4設備投資の推移(単位:億円) 134
表 14 5ネットワーク機器への投資規模推移(単位:億円) 135
表 14 6構成装置ごとのメーカー名 138
表 15 1提供サービス内容 143
表 15 2音声実働回線の推移(単位:千回線) 143
表 15 3固定通信サービス契約数の推移(単位:千回線) 144
表 15 4携帯電話のサービス契約数の推移 単位:千台 144
表 15 5固定通信事業の売上高/利益の推移(単位:億円) 144
表 15 6携帯電話(au)の売上高推移(単位:億円) 145
表 15 7合併前後のネットワーク設備の状況 146
表 15 8KDDIの光ファイバーネットワーク 147
表 15 9OCNアクセスラインによるNTTとの相互接続点 148
表 15 10専用線によるNTTとの相互接続点 148
表 15 11専用線による地域系NCCとの相互接続点 149
表 15 12固定通信事業の設備投資計画 単位:億円 162
表 15 13固定通信事業の設備投資計画 単位:億円 162
表 15 14固定通信事業のネットワーク機器への投資規模推移(単位:億円) 162
表 15 15携帯電話関連(au)設備投資予測(単位:億円) 164
表 15 16携帯電話関連(au)設備投資予測(単位:億円) 164
表 15 17携帯電話関連(ツーカー)設備投資予測(単位:億円) 164
表 15 18携帯電話関連(au)のネットワーク機器への投資規模推移(単位:億円) 165
表 16 1サービス加入者数の推移(単位:千加入) 166
表 16 2売上高/収益推移(単位:億円) 167
表 16 3エリア別ネットワーク設備の提供ベンダ 169
表 16 4設備投資の推移(単位:億円) 170
表 16 5ネットワーク機器への投資規模推移(単位:億円) 171
表 16 6ネットワーク機器投資におけるベンダシェア(2005年度、単位:億円) 171
表 17 1提供サービス内容 174
表 17 2接続回線数の状況 174
表 17 3ブロードバンド・インフラ事業売上高/利益の推移(単位:億円) 174
表 17 4設備投資規模推移(単位:億円) 178
表 17 5ネットワーク機器への投資規模推移(単位:億円) 178
表 18 1提供サービス内容 181
表 18 2売上高/利益の推移(単位:億円) 182
表 18 3設備投資規模推移(単位:億円) 185
表 18 4ネットワーク機器への投資規模推移(単位:億円) 185
表 19 1提供サービス内容 188
表 19 2売上高/利益の推移(単位:億円) 190
表 19 3設備投資規模推移(単位:億円) 193
表 19 4ネットワーク機器への投資規模推移(単位:億円) 194
表 20 1提供サービス 197
表 20 2売上高/利益の推移(単位:億円) 197
表 20 3加入者数推移(単位:千件) 197
表 20 4設備投資規模推移(単位:億円) 200
表 20 5ネットワーク機器への投資規模推移(単位:億円) 200
表 21 1顧客獲得状況(2004年10月31日現在) 201
表 21 2売上高/利益の推移 (単位:億円) 202
表 21 3設備投資規模推移(単位:億円) 205
表 21 4ネットワーク機器への投資規模推移(単位:億円) 205
表 1 1局用交換機の市場規模推移(単位:億円) 210
表 1 2メーカーシェア(単位:億円) 211
表 1 3各キャリアの局交換機の導入状況 211
表 2 1国内通信事業者のMAN向け製品の導入状況 217
表 2 2伝送装置市場規模推移(単位:億円) 218
表 2 3メーカーシェア(単位:億円) 220
表 3 1IP関連機器市場規模推移(単位:億円) 228
表 3 2ルータのメーカーシェア 230
表 3 3スイッチのメーカーシェア 230
表 4 1携帯電話のシステム構成 236
表 4 2W-CDMAとcdma2000の違い 239
表 4 3基地局市場規模推移(単位:億円) 241
表 4 4キャリア別、方式別の基地局設置台数推移(単位:台) 242
表 4 5 3G基地局のメーカーシェア 243
表 4 6キャリア別3G基地局のメーカーシェア 2004年度(単位:億円) 244
表 5 1サービス別の加入者数(千加入) 253
表 5 2ブロードバンド関連機器市場規模推移と予測(単位:億円) 254
表 5 3FTTHサービスで採用している技術とそのメーカー 256
表 5 4各キャリアのxDSL関連機器の導入メーカー 257
表 5 5PON、メディア・コンバータのメーカーシェア(単位:億円) 259
表 5 6DSLAMのメーカーシェア(単位:億円) 259

お申込